2008年10月17日金曜日

第40回 日P関東ブロック研究大会 埼玉県大会

2008年10月17日(金)・18日(土)の2日間にわたって、第40回 日本PTA関東ブロック研究大会が、埼玉県熊谷市のサンルートガーデンパレス他4会場で行われました。

「共に生き、共に支え、共に育もう、未来を彩る子どもたちの夢を」をテーマに、一日目は各会場に分かれて分科会が行われました。

西区の発表

さいたま市の参加者

さいたま市からは、西区連合会会長の山田氏(馬宮中会長)が第5分科会にて「区連合会と地域との連携」をテーマに、「西区小中学生夏休み作品展」や「中学校スポーツ大会」など、地域と連携して実施している活動について発表しました。

その他の会場でも、安全・食育・情報モラル・家庭モラル・家庭教育力などに関する、単なる発表を超えた活発な意見交換が行われ、中身の濃い大会初日となりました。
2日目は、熊谷会館に参加者全員が集合して全体会が行われ、大会宣言が決議された後、昨年度功労のあった15名の方に感謝状が贈呈されました。さいたま市は、天野前会長と神生前副会長が表彰されました。

全体会

表彰を受ける天野 前市P協会長

続く記念講演では、百ます計算で有名な隂山英男氏が内閣官房「教育再生会議」有識者委員の立場から、教育力アップへの熱い思いを語られ、参加者全員が熱心に聞き入っていました。

この大会を通じて学んだことや感じたことを各連合会や単位PTAに持ち帰り、今後の活動に活かすことにより、子どもたちをより健全に、よりたくましく育てて行こうという決意を胸に、二日間の大会は幕を閉じました。

2008年10月10日金曜日

平成20年度 市教委との交流会

2008年10月10日(金)、浦和ワシントンホテルで、さいたま市教育委員会との交流会が開催されました。交流会には参加者が年々増えており、今年度は157名もの方々にご出席頂くことができました。

市P協 渡辺会長のご挨拶


藤間教育長のご挨拶

交流会の冒頭、挨拶に立った藤間教育長より、「さいたま市は学力テストにおいて、全ての部門で全国平均を上回る学力増進が図られた。さらに学習状況調査についても良い結果が得られ、しつけや生活態度の向上も見られた」との報告がありました。

懇談会では、PTAと教育委員会がテーブルを同じくして意見交換を盛んに行いました。この会を通じて、子どもたちの将来を見守るためのより良い関係を築くことができ、大変意義ある集まりとなりました。

2008年10月3日金曜日

第64回 指定都市PTA情報交換会 千葉市大会

2008年10月2日(木)・3日(金)の2日間の日程で第64回指定都市PTA連絡協議会研究大会千葉大会が開催され、さいたま市PTA協議会から5名が参加しました。

大会1日目は、会長・事務局長会議と情報交換会に分かれて、それぞれ意見交換を行った後、全体で交流会を行いました。

会長・事務局長会議では、文部科学省と日本PTA協議会への要望事項や、食育、携帯電話・ネット関連、大人のモラルについて等、幅広く意見交換が行われました。

情報交換会では、PTA活動の活性化をテーマに、家庭の教育力を高める活動と父親の教育・PTA活動への参加状況(おやじの会)について、各協議会が発表を行った後、出席率や意識の向上のために、どんな工夫改善が必要か意見交換が行われました。

さいたま市の出席者

鍵山秀三郎氏の講演

大会2日目は、早朝から会長会議が開かれ、指定都市PTA連絡協議会の今後のあり方についての議論がなされ、情報交換を主とした会議を開催することが決まりました。また、全体会において、その報告と前日の会議の報告が行われました。
 
引き続き行われた記念講演では、株式会社イエローハット相談役の鍵山秀三郎氏を講師にむかえ、「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」と題し、氏が創業以来続けている清掃活動の取り組み状況や、その活動によって地域や学校が変わっていく様子を、数々の実例を挙げてお話し頂きました。また、世界的に有名なニューヨークの地下鉄を例に、掃除をすることの効果を解りやすく教えて頂きました。

あらためて、掃除をすることの意味や大切さを実感し、身近なところから少しずつでも、継続して実行してゆくことの大事さを知ることができました。とても意義深い講演をして頂いたことに深く感謝致しております。